before→after
先日のプライベートレッスン。
正座で上体を前に倒す体勢。
1時間のクラスのあとは、
背中と腰の張りが取れて
股関節と太腿も柔らかくなり
ポーズが自然なラインになりました。
「初めてカカトがお尻につきました!」
とおっしゃっていました😳✨
ヨガでは【チャイルドポーズ】と呼ばれるこのポーズは
・背中を柔らかくする
・呼吸に集中しやすくなる
・体と心をリラックスさせる
・集中力を高める
・股関節を解す
などの良い効果がた〜くさんあり
私自身も心地良いのでピラティスやバレエクラスでも度々取り入れています。
苦手な方でも原因を見つけて改善していけば、少しずつ無理なくできるようになってきますよ♪
このポーズが心地良くなった時には
ダンスやスポーツのパフォーマンスは上がり、日常生活の動作にも良い効果がたくさん出ているはずです。
ピラティスの目的はそこです✨
ピラティスのポーズやムーブメントそのものは目的ではなく、その先にあるものに効果が感じられることが目的です。
週に一度プライベートレッスンに通われているN様は、
毎週新たな発見と挑戦を重ねて
それをご自身の「目的」にしっかりと
つなげていらっしゃいます👏
全てはとても些細なことの積み重ね。
継続は力なり。ですね👍
#pilates#pilateslovers#pilatesclef#バレエピラティス #産後ピラティス #五反田ピラティス #ピラティス #池田山 #産後の骨盤ケア#赤ちゃん連れピラティス#健康維持#チャイルドポーズ#背中の痛み #ballet#pilatesfordancers#体幹#インナーマッスル#ストレッチ#turnout #バレエダンサー#ダイエット#健康#ママピラティス#バレエのためのピラティス#ママエクササイズ#balletpilates#ピラティスインストラクター#大人バレエ#免疫力#バレエに必要なトレーニング
0コメント